・「正直屋」は給湯器販売・交換専門店で、365日年中無休で早い対応をしてくれます。
・価格については地域最安値で、全国のほとんどのエリアに対応しています。
・対応についてや加盟店で工事が雑なところがあるなどの悪い口コミ評判もあるので、注意が必要です。
\おすすめ給湯器業者はこちら/
「キンライサー」

キンライサーは、
- 給湯器交換の工事実績が累計20万件以上の最大手
- 対応が早く、工事が丁寧という良い口コミ評判が多い
- 工事と商品W10年の充実保証込みでの適正価格
といった特徴があり、工事の質を重視したい方にはおすすめしたい給湯器交換・設置工事業者です。
関連記事はこちら
キンライサーの給湯器・エコキュートの口コミ評判は?最悪って本当?
【PR】公式サイト(エコキュート)はこちら
【PR】公式サイト(ガス給湯器)はこちら
「正直屋」の基本情報
運営会社 | 株式会社アズクリエイティブ |
---|---|
業種 | ガス給湯器の販売工事事業、水回りリフォーム事業 |
対応エリア | 全国対応 |
店舗数 | 100店舗(フランチャイズ含む) |
実績 | ガス給湯器11年、工事実績2万件以上 |
運営会社
株式会社アズクリエイティブは「給湯器交換の正直屋」としてガス給湯器やエコキュートなどの給湯器の販売・工事事業を行ってます。
また「水回りリフォームの正直屋」として水回りリフォーム事業も展開しています。
本社が名古屋にあり、東海地区ではテレビCMも流れている有名な会社です。
対応エリア・店舗数
店舗数は100店舗以上あり、全国に対応しています。
しかし全ての県ではなく36都道府県が対象になっており、地方によっては店舗がないところもありますので、利用時に確認が必要です。
直営店もありますが、ほとんどはフランチャイズの加盟店で、正直屋の看板とノウハウを使用する契約をした別会社です。
ホームページにも自社施工とありますが違いますので、その地域の加盟店の評判を確認するのがいいでしょう。
実績
2009年11月の設立以来、約12年(2021年10月時点)、全国で給湯器全体で2万件の施工実績があります。
「正直屋」の特徴
対応 | 365日受付で迅速な対応、最短30分で訪問 |
---|---|
価格 | メーカー直接仕入れ、地域最安値での販売 |
保証 | 工事10年保証 製品も有償で10年保証可能 |
工事 | フランチャイズで加盟店によってばらつきあり |
対応
受付は年中無休で、土日も対応しています。
電話の受付は8~24時の16時間と24時間ではありませんが、受付の体制としては十分だと思います。
地域最安値
メーカー直接仕入れのメリットを生かしての、地域最安値での販売を行っています。
相見積もり大歓迎で、他店より高い場合はご連絡くださいとのことで、実質的な最安値保証となります。
価格だけなら一番安いと言えます。
保証
保証は工事は10年保証、製品の保証は付いていません。
メーカーでの保証が本体は2年ですが、有償で最高10年まで延長することが出来ます。
よく比べられる「キンライサー」に関しては、最初から工事・製品とも10年保証になっていますので、その分を考慮して検討しましょう。
ただ保証を付けた場合でもキンライサーよりも正直屋の方が安いようです。
工事
工事は「自社施工」と言っていますが、実際はほとんどは直営店ではなくフランチャイズの加盟店による工事です。
工事の仕上がりについては悪い口コミ評判も多くありましたので、依頼する際は近くの加盟店の評判を確認されるのがいいと思います。
「正直屋」の口コミ評判は?
良い口コミ評判
以下のような良い口コミ評判がありました。
同じメーカーの同じ機種で相見積もりを取ったところ、正直屋の価格は地元の業者より約8万円、他のネット見積もり業者より約3万円安かったです。
工事も予定通り終わり、追加料金もなく、問題ありませんでした。
年末に故障して他の業者は年内には無理ということでしたので、年中無休の正直屋に問い合わせしたところ、すぐに対応してくれました。
など、
・価格が安かった。
・対応が早かった。
といった高評価の口コミが多く聞かれました。
また地域最安値ということで、相見積もりで他社の方が安かった際、その価格より安くしてくれたとの話もありました。
悪い口コミ評判
悪い口コミ評判としては以下のようなものがありました。
急ぎで追加料金を払い翌々日の工事にしてもらったのに、工事の前日になって製品がなく出来ないとの連絡がありました。
電話対応もひどかったですが、工事も素人がやったような雑さでした。
コーキングが特にひどかったです。
など、
・予定が急に変わった。
・追加料金一切なしのはずが取られた。
・工事が雑だった。
という声がありました。
予定や対応については他にも「見積もり依頼したのに連絡がない」「時間に遅れてきて事前に連絡もなかった」などの悪い口コミ評判が少なくありませんでした。
工事の仕上がりについては良い口コミ評判もありますが「仕上がりが雑」「手抜き工事」など悪い口コミ評判も多くありました。
100店舗以上ありますが、経営がフランチャイズ方式で、全国の営業所も自社の直営店ではなく加盟店ですので、教育が行き渡っていないからかもしれません。
依頼する際は、近くの加盟店の評判を確認するようにしましょう。
エコキュートの口コミ評判は?
ガス給湯器がメインで扱っている正直屋ですが、エコキュートももちろん取り扱っています。
エコキュートも価格は地域最安値なので、価格重視の方にはいいようです。
しかしエコキュートの場合も工事の仕上がりが雑だったという口コミ評判が多く、加盟店によっては技術に問題があるようです。
またエコキュートは10年前後で修理が必要になる場合が多いのですが、正直屋の場合は工事の保証のみで商品の保証はメーカーの1~2年の保証しか付いていません。
メーカーでの保証を10年に延長するためには約30,000円の費用が必要になります。
そのような保証の面から考えると、正直屋はエコキュートにはあまり向いていないと言えます。
同業他社との比較
「正直屋」は同じ給湯器専門店大手の「キンライサー」とよく比較されますが、キンライサーと下記の点の違いがあります。
- 工事は正直屋の方が「仕上げが雑」などの悪い口コミ評判が多い。
- 同じ365日対応だが、正直屋は連絡なし、急な予定変更などの悪い対応の口コミ評判が多い。
- 価格は同じ機種で比較した時に正直屋の方が安い。
- 店舗は正直屋の方が多く、対応エリアも広い。
価格の安さや対応エリアの広さでは正直屋が勝っていますが、工事や対応については正直屋の方が悪い評判が多いようです。
ネットで簡単申し込み
申し込みはネットで簡単に行えます。
ホームページの上部左側の「問い合わせる」か、右側に「メール見積もりお申込みフォーム」が出ることもありますので、そちらから申し込めます。
名前、メールアドレス、住所、電話番号などの個人情報と給湯器の情報を入力し、送信します。
ガスの種類とありますが、エコキュートでも同じフォームから大丈夫です。
要望欄がありますので、電話での連絡希望の場合は希望の連絡時間を書いた方がいいでしょう。

まとめ
正直屋は価格は安く、対応が早いところが高く評価されています。
しかし対応や工事が雑などの悪い口コミ評判が多いです。
給湯器工事では工事品質が一番大事で、その点同業のキンライサーに劣っています。
対応エリアが広いので、キンライサーが対応していない地域では検討候補になるかもしれませんが、利用する際は地元の正直屋の評価をよく確認しましょう。
\おすすめ給湯器業者はこちら/
「キンライサー」

キンライサーは、
- 給湯器交換の工事実績が累計20万件以上の最大手
- 対応が早く、工事が丁寧という良い口コミ評判が多い
- 工事と商品W10年の充実保証込みでの適正価格
といった特徴があり、工事の質を重視したい方にはおすすめしたい給湯器交換・設置工事業者です。
関連記事はこちら
キンライサーの給湯器・エコキュートの口コミ評判は?最悪って本当?
【PR】公式サイト(エコキュート)はこちら
【PR】公式サイト(ガス給湯器)はこちら