・「リフォーム比較プロ」はネットで申し込めば3~4社のリフォーム会社を紹介してもらえるサイトです。
・加盟店は500社以上と、都市部では大丈夫ですが地方などでは紹介数が少なくなります。
・ホームページで利用者のレビューや施工例を見ることもできないなど、加盟店の情報が少ないです。
また口コミでの評価も高くないことから、他のサイトでの業者探しをお勧めします。
リフォーム比較プロのサイトはこちら
【お勧めリフォーム会社紹介サイト】
【優良工事店ネットワーク】無料の資料「青本」「赤本」は必読です。
実績No.1、最大8社を紹介してくれる【ホームプロ】
「リフォーム比較プロ」の基本情報
運営会社 | 株式会社サフタ |
---|---|
加盟会社数 | 500社以上 |
利用者数 | 80万人以上 |
運営会社の株式会社サフタは経営コンサルティングなどを行っている会社です。
加盟会社数は500社以上とリフォーム会社紹介サイトの中では多い方ではありますが、地方では紹介される数が少なくなったり、あまり近くない会社が紹介されたりします。
サービス開始から8年で利用者数は80万人以上と増加しています。
サイト自体はすっきり見やすくなっています。
「リフォーム比較プロ」の特徴
紹介会社数 | 3~4社 |
---|---|
加盟店 | 厳選した工務店 中小企業が多い |
レビュー | ホームページになし |
申込み | ネットで簡単申し込み |
利用料金 | 無料 |
3~4社を紹介
リフォーム会社の紹介数は3~4社と十分だと思われます。
見積もりは3社位から取り、比較して決めるのがいいからです。
ただ地方などでは紹介数が少なくなります。
加盟店は中小企業中心
加盟店は大手は少なく、地元密着型の工務店などが多くなっています。
「厳選された」と書いてありますが、基準がホームページになく、詳細は分かりませんでした。
ただ利用者の評判が悪い会社については契約解除されるようで、その点が基準となっているようです。
レビュー・施工例がない
リフォーム会社紹介サイトでは、加盟店に対する実際の利用者からのレビューを載せて、どのような加盟店があるかを紹介することが多いのですが、リフォーム比較プロにはありません。
また実際の施工例などもなく、イメージもしにくくなっています。
具体的な加盟店はホームページ最下部で地域を選ぶと、その上に業者の情報が出ますので、見ることができます。
(お住まいの地域)
(業者情報)・・・狭いところに表示されますので、スクロールする必要があります。
サイト自体すっきりはしているのですが、情報が少なすぎて依頼者にとっては分かりにくいサイトとなっています。
ネットで簡単申し込み
申し込みはネットで簡単にできます。

まずはホームページにある画面で住所を入力します。
スクロールしにくい(下の方が選べない)場合がありますが、その場合はとりあえず上の方の地名を一度選ぶと画面が落ち着きますので、もう一度選び直すと大丈夫です。

その後情報を入力していきます。
- 個人情報・・・住所、名前、携帯番号
- リフォームについて・・・予算、建物の種類(一戸建て、マンション)、リフォーム内容(箇所)、築年数
- 希望連絡時間、メールアドレス

リフォーム比較プロが選んだ3~4社のリフォーム会社から直接連絡が来る場合もありますが、内容確認のためにリフォーム比較プロから連絡が来る場合もあります。
その後は詳しい見積もりを取るために事前調査の日程調整を直接行います。
利用料金
リフォーム比較プロは見積もり依頼まで無料で利用できます。
リフォーム比較プロの運営費は加盟店の月ごとの登録料と契約した時の成約手数料で補われています。
その分費用がかかりますが、大手の中間マージンを省けて、リフォーム比較プロから顧客の紹介を受けれますので、中小の工務店にとっては別途広告宣伝費を使わなくていいシステムになっています。
ただサイトによって月額費用や成約手数料は変わってくるのですが、このリフォーム比較プロは紹介サイトの中では成約手数料が高いので、その点はマイナスポイントになります。
「リフォーム比較プロ」の評判・口コミは
リフォーム比較プロの口コミには以下のようなものがありました。
ホームページにはレビュー・施工例が載ってないので、参考にしてください。
良い評判・口コミ
以下のような良い評判・口コミがありました。
紹介してもらった業者さんは予算内に収まる見積りで、実際の仕事も丁寧でしたので、満足しています。
依頼して3日後には3社の見積もりが揃い、知り合いに紹介してもらった業者より安く助かりました。
1社は不親切な感じがしましたが、2社を比較し、頼んだ1社は親切・丁寧で依頼してよかったです。
など、
・業者の紹介が早かった。
・価格が安かった
・紹介された業者がいい業者で、仕上がりに満足している。
といった評判がありました。
悪い評判・口コミ、トラブルの例
一方、悪い評判・口コミ、トラブルの実例としては以下のようなものがありました。
サイトで見積もり依頼して1か月しても見積もりが来なかったので、諦めました。
4社から見積もりが来たのですが、いずれも近所の業者より高かったので、利用しませんでした。
あとで聞いた話では、加盟店の手数料が高いとのことで、納得しました。
2社紹介してもらったのですが、どちらもあまり知識がないようで、依頼しませんでした。
厳選した会社というのは本当でしょうか。
など、
・業者からの見積もりが来なかった。
・見積りの価格が他より高かった。
・加盟店のレベルが低い。
などの声がありました。
見積もりが来ないことに関しては、業者からの話では現場が遠すぎたり、通常の半額等の無理な価格での依頼だったりする為、リフォーム比較プロからの依頼を無視することがあるとのことです。
また見積もりがされていないのを管理できていないのもそうですが、あとは事前調査も保証内容も依頼者と業者間の話し合いに任せっきりの感があり、アドバイスや保証のある他のサイトと差があります。
評判・口コミは全体的には評価が分かれる結果となりました。
まとめ
リフォーム比較プロは、業者の紹介はしてくれますが、ホームページの情報、業者の質、保証の内容などであまり優れているとは言えません。
他の紹介サイトでの業者探しをお勧めします。
リフォーム比較プロのサイトはこちら
【お勧めリフォーム会社紹介サイト】
【優良工事店ネットワーク】無料の資料「青本」「赤本」は必読です。
実績No.1、最大8社を紹介してくれる【ホームプロ】