・テレビアンテナの修理・設置工事業者「アンテナパンダ」は全国にある営業拠点から最短で3時間以内や当日中に対応してくれます。
・現地調査・見積りから工事までほぼ訪問した当日に完了してくれます。
・アンテナの修理・設置費用が安く、他社よりも必ず5,000円安くしてくれますし、工事完了後15年の保証も付いていて安心です。
・対応が早さや電話の応対の良さ、工事や現場での説明の丁寧さ、低価格、長期保証などの理由での良い口コミ評判が多くありました。
・悪い口コミもありましたがトラブルも少なく、最悪ということもありませんでした。
公式ページはこちら
アンテナパンダの口コミ評判は?
アンテナ修理・設置業界ではかなりの実績があるアンテナパンダですが、実際の口コミ評判はどうでしょうか。
独自のアンケート調査やインターネット上の口コミを調べてみました。
アンテナパンダの良い口コミ評判
以下のような良い口コミがありました。
台風の影響でテレビが映らなくなり、当日すぐに来てくれる業者を探して、アンテナパンダさんに依頼しました。
当日すぐにという要望も聞いていただけて、来ていただいた担当の方の感じもよく、工事もすぐに終わりました。
15年保証もついているので安心できます。
素早いご対応ありがとうございました。
毎日帰宅が夜になるので夜の工事を依頼したのですが、真っ暗な中快く取り付け工事をしてもらえました。
説明も丁寧で、機会があればまた依頼したい、おすすめできる業者さんです。
ネットから申し込みしたところすぐに連絡がきました。
電話での事前連絡が丁寧で、こちらの疑問にもすべて答えてもらえました。
価格も他社と比較したところかなり安く、しかも15年保証が付いているのは凄いと思います。
原因探しにすぐかけつけていただきありがとうございました!!
結局工事する事もなく、お手間だけ掛けさせてしまったのにもかかわらず、快くご対応いただきました。
工事の際には必ずこちらにお願い致します! お友達のアンテナ工事にもご紹介したいです。
(引用:Googleマップ)
急にテレビが映らなくなり点検・修理をお願いしました。
原因や、必要な作業の説明なども現物を見ながらしてくたさったので、とても分かりやすく、安心してお任せ出来ました。
結果、アンテナ交換にはなりましたが、今後また不具合が出るかも…と言う不安が無くなった事と、保証もしっかり付いているので安心です。
工事当日の到着予定時間の連絡も早めにしてもらえたので、助かりました。 ありがとうございました。
(引用:Googleマップ)
など、
・申し込み後の連絡が早く、工事も当日などの急ぎや夜などの依頼にも対応してくれた。
・電話の応対も感じがよく、現場での工事や説明も丁寧だった。
・他と比べて価格が安かった。
・15年の保証が付いているので安心できる。
などの口コミが多く聞かれました。
アンテナパンダの悪い口コミ評判
アンテナパンダの悪い口コミ評判はあまり件数はありませんでしたが、以下のようなものがありました。
屋根裏にアンテナつけようと思い、アンテナパンダに確認してもらったら、電波がないからつけられないと言われ、調査費請求された!
調査、見積もり費無料てホームページに書いてある旨言ったら、ホームページ経由でしたか?それなら無料で大丈夫ですと言って帰った。みなさま、お気をつけくださいね
— taku (@taku19882) June 22, 2022
アンテナパンダは現地調査、見積もりまで無料です。
上記のような例が他にもあるのか分かりませんが、気を付けましょう。
ただし一般的に離島や山奥などの場合は現地調査や見積もりが有料の場合もありますので、事前に確認するのがいいでしょう。
比較サイトで安くて評価の良いここに決めました。 電話から見積もり、工事完了まで全て好印象だったのですが取り付けテストの際、民放局の1つが視聴出来るが感度が弱いとの事。内心ん?でしたがその時点ではたまにチラチラする程度だったので許容範囲かと自己解決。
3ヶ月後、ほぼ一日映らない日が。しかも別のチャンネルもノイズが、、 ここに電話すると折り返してきた工事担当者から、お客様が望まれた通りやった結果、要するにブースターを求めなかったから感度が下がったと。いやいや!素人なんだから助言してくれよ!今まで光回線しか使ってないからブースターなんて知らんし。
それからさらに3ヶ月。NHKまでちらつき始めました笑 開き直ってアマプラ、Netflix、U-NEXTを堪能してます。
ちなみに電話の際はエリア的に屋外アンテナ設置と言ってたけど何故か先日来た外壁塗装工事の人に屋根裏アンテナが付いてると、、ビッ〇モーターかよ。
(引用:Googleマップ)
工事についての口コミです。
このように後から映りが悪くなった場合、アンテナパンダには工事完了後15年保証が付いていますので連絡しましょう。
地方では協力業者が対応するので、そのような場合で対応が悪い場合はアンテナパンダの本部に連絡して対応してもらいましょう。
ただし工事内容について了承していた場合は客側の過失になる場合もあるので、工事内容は慎重に確認するようにしましょう。
雨の中親切にやってもらいました。
とてもありがたかったのですが、八木式アンテナの1番小さいものが約20000円でした。 だいぶ高いと思いましたが即日対応で雨の中頑張ってもらったのでお支払いしました。
前に付けてもらったアンテナ一式(十数年前の品)を撤去してもらって新規で立てました。合計100000円でした。 相場よりかなり高い気がします🤔
取り付けていただいた2人の職人さんはとてもいい人で親切でした。
(引用:Googleマップ)
公式サイトには価格が明記されていますが、状況によって価格が変わる場合もあると思います。
緊急の場合は仕方がないですが、相見積もりが取れる場合は比較検討するようにしましょう。
アンテナパンダは価格の安さについて定評がありますし、他より必ず5,000円安くしてくれるとのことですので、価格交渉も出来ると思います。
最悪、トラブルが多いって本当?
今回見つかった悪い口コミ評判は上記のみで、良い口コミ評判に比べて件数はかなり少ないものでした。
最悪というほどのことではなく、トラブルが多いわけでもありませんでした。
ほぼ良い口コミ評判だったのは価格も安く、工事も自社かパートナーと呼ばれるしっかり研修を受けた施工業者が行いますので、施工や接客がしっかりしているためだと思います。
公式ページはこちら
アンテナパンダのメリット
アンテナパンダを利用した場合のメリットをまとめてみました。
対応 | 最寄りの拠点から素早い対応 |
---|---|
見積費用 | 現地調査から見積もりまで無料 |
設置価格 | 地域最安値・他社より5,000円安を保証 |
保証 | 安心の15年保証 |
火災保険 | 自然災害での故障の修理に適用可 |
支払い | 各種クレジットカード対応 |
最寄りの拠点から素早い対応

口コミ評判をみても素早い対応で助かったという声が多くありました。
ホームページにある最短3時間というのはよほどいい条件の場合だと思いますが、口コミ評判でも当日に修理してもらえて助かった、夜間でもやってもらえた、などの声が聞かれ、かなり対応がいいようです。
ただし混んでいる時は翌日以降になることもあるようですが、これは仕方がないでしょう。
訪問した日に現地調査・見積もりから施工まで終わるのが98.9%と、ほとんどのケースで当日中に修理が完了します。
また修理完了できなかった場合でも、応急処置でその日にテレビが映るようにしてくれるので助かります。
見積もりまで無料
アンテナパンダは現地調査から見積もりまで無料で利用できます。
前記のとおり素早い対応が特徴のアンテナパンダですが、急ぎでない場合は比較検討したい場合もあると思います。
アンテナパンダは現地調査や見積もりまで無料で対応してもらえますので、とりあえず検討したい場合も気軽に依頼できます。
設置価格は地域最安値
料金の目安
アンテナパンダの料金目安は以下のとおりで、最初から安い基準で設定されています。
【アンテナ・関連機器新規設置】
八木式アンテナ | 16,000円 |
---|---|
八木式アンテナ+BSCSアンテナ | 34,000円 |
平面デザインアンテナ | 20,000円 |
平面デザインアンテナ+BSCSアンテナ | 36,000円 |
BSCSアンテナ | 20,000円 |
地デジブースター | 8,000円 |
BSCSアンテナ混合ブースター | 11,000円 |
アンテナ撤去 | 5,000円 |
既存アンテナの回収 | 4,000円 |
【アンテナ改修】
UHFアンテナ方向調整工事 | 5,000円~ |
---|---|
アンテナ除去・処分(アンテナ工事時のみ) | 5,000円~ |
UHFアンテナ追加取付 | 8,000円~ |
地域最安値
アンテナ修理は緊急の場合が多いと思いますが、新規や修理でも時間に余裕がある場合は、相見積もりで価格を比較検討するのがいいでしょう。
アンテナパンダの価格は最初から安く設定されていますが、同じ地域の他社より必ず5,000円安くしてもらえます。
他社より少しでも安くする、というのは聞いたことがありますが、5,000円安くなるのはかなりお得です。
他社の見積書等が必要になりますが、お得になりますので、ぜひ他社からの相見積もりを取るようにしましょう。
相見積もり先は、全国対応の「アンテナ110番」などがあります。
関連記事「テレビアンテナの設置・修理「アンテナ110番」の口コミ評判は?」や公式サイトもご参照ください。
公式サイトはこちら
安心の15年保証
工事完了後も、万が一に備えて15年の保証が付いていて、製品や施工が原因での欠陥があった場合は無料で修理してくれます。
天災や災害、使用者の過失の場合は対象外ですが、安心できます。
自然災害へ火災保険の適用可
台風や突風・落雷などの自然災害で故障が発生した場合、火災保険が適用できれば工事費用を負担しなくていい場合があります。
とくにアンテナの故障に関しては自然災害が原因のことが多いので、アンテナパンダに限らず、保険適用になるか修理業者に確認してみましょう。
アンテナパンダの場合は支払いも保険金が入ってからでいいので、事前に立て替える必要もありません。
また火災保険の適用申請には現場の写真撮影や書類の作成など面倒な手続きが必要ですが、アンテナパンダではしっかりサポートしてもらえます。
アンテナパンダでは火災保険適用実績も100%ですので、アンテナパンダで保険が使えると判断されれば、まず確実に保険が適用になります。
火災保険は自然災害による屋根修理などリフォーム全般で使えるのですが、最初から「火災保険を使って自己負担ゼロでリフォームを」という業者の中には、詐欺まがいの業者もいるので注意しましょう。
補修が必要が場所を見つけて、無理やり自然災害が原因とするような業者ですが、見つかった場合は依頼者も詐欺に加担したという責任を問われますので、怪しい話には注意しましょう。
詳しくは関連記事をどうぞ。

詐欺やトラブルはない? 屋根修理の訪問販売体験談 これは私の体験談で、本格的な訪問販売という感じではないのですが、ある日突然私の家に作業着を着た20代前半...
各種クレジットカードに対応
アンテナのトラブルは急に発生します。
依頼の当日や夜間などに修理をしてくれる業者は助かりますが、支払いが現金だけでしたら、持ち合わせがないと呼ぶことができません。
その点アンテナパンダは各種クレジットカードでの支払いに対応してくれますので、現金の持ち合わせがない時でも大丈夫です。
カード会社はビザ、マスターカード、ダイナーズ、アメリカンエキスプレスなどの主要なクレジットカードに対応しています。
ただ手数料がかかる場合や、一部では対応できないエリアもあるとのことですので、利用予定の人は事前に確認しましょう。
公式ページはこちら
アンテナパンダの基本情報
工事の種類 | テレビアンテナの修理・設置工事 |
---|---|
対応エリア | 関東全域、近畿・中部の一部、広島、福岡 |
運営会社 | 株式会社Qreed(クリード) |
実績 | 施工実績 年間3,000件 |
テレビアンテナの修理・設置工事
「アンテナパンダ」はその名のとおり、テレビアンテナの修理・設置を行う工事業者です。
- 台風や突風・落雷などで突然テレビが映らなくなった
- ノイズが入るようになった
- E202エラーコード※(電波受信障害)が表示される
といったトラブル時に素早く対応してくれます。
※E202エラーコードとはテレビに表示されるエラーコードで
受信できません。
アンテナの設定や調整を確認してください。(E202)
などの表示が出ます。
テレビアンテナの修理や設置は、以前は地域のいわゆる「街の電気屋さん」が対応することが多かったようですが、現在では数も減りましたので代わりにネットで受付ける業者が対応することが増えています。
また新築時のアンテナの設置も、以前は新築時にハウスメーカーがやったのですが、現在はオプションになっていることも多く、専門業者へ依頼されることも増えています。
対応エリア
対応エリアは、下記のとおりです。
- 関東全域(東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木・群馬・茨城)
- 関西(大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良)
- 中部(愛知・静岡・三重)
- 広島
- 福岡
(上記都府県の中でも東京の離島や群馬・埼玉・京都の一部は未対応)
全国対応ではありませんが、徐々に広がっています。
依頼があった際の対応は各地にある最寄りの営業所が行います。
地方の拠点は直営ではなく、パートナーと呼ばれる地方の施工業者です。
施工業者は研修を行った後、継続して指導も受けているので技術的には安心で、接客や施工の口コミ評判も良くなっています。
運営会社 株式会社Qreed(クリード)

運営会社は株式会社Qreed(クリード)で、このアンテナパンダ以外にも給湯器・エコキュートの設置・交換・修理を行なう「給湯パンダ」を運営している2024年3月設立の新しい会社です。
しかしサイト自体は、以前から住宅メンテナンス事業を行っている株式会社3PM(スリーピーエム)によって運営されていた実績があります。
施工実績 年間3,000件
アンテナ工事の施工実績は年間約3,000件、2021年10月時点で累計2万件以上と十分な実績があります。
また下記のような大手企業や官公庁などの施工実績もあります。
アンテナパンダのよくある質問
アンテナパンダについてのよくある質問は、以下のようなものです。
すぐに修理してもらえますか?
最短で3時間以内や当日対応と、出来る限り迅速に対応してもらえます。
しかしスケジュールの都合で、翌日以降になることもあります。
特に台風の後などは混みあいますが、それはどこの業者も一緒ですので、出来るだけ早めに依頼することが大切です。
他社で設置したアンテナでも修理してもらえますか?
もちろん可能です。
アンテナパンダはアンテナ修理のプロの専門業者ですが、他業者が設置したものでも、どのメーカーのアンテナでも対応可能です。
映りの悪い原因が分からなくても、依頼できますか?
アンテナパンダのスタッフは専門知識を持っていますので、原因を調査・改善の提案をしてもらえます。
山間部や電波の弱い所でも大丈夫?
アンテナパンダでは山間部も対応していて、電波が弱い場合はブースターと呼ばれる装置を設置して改善できる場合もあります。
依頼する際に、事前に状況を説明してみるのがいいと思います。
施工後、不具合があった場合の対応は?
アンテナパンダには工事完了後15年の保証が付いていますので、無償で対応してもらえます。
しかし天災や災害・経年劣化・客側の過失など保証対象外の場合もあります。
古いアンテナの撤去だけでも依頼できますか?
撤去だけでも大丈夫です。
古いアナログ放送用のアンテナなどは美観も損ねますし、落下の可能性があり危険ですので、早めに撤去しましょう。
価格を抑えるために海外製の質の悪い部品を使用していない?
アンテナパンダでは耐久性に優れた国内の一流メーカーの部品のみを使用しています。
価格を抑えるために海外製の壊れやすい部品を使うことはありません。
アンテナパンダへの申し込み方法
設置・修理の流れ
アンテナパンダへのアンテナ設置、修理の申し込みの流れは以下のとおりです。
- 公式サイトの専用フォーム、もしくは電話で問い合わせします。
その際、具体的な症状のヒアリングがあります。 - スケジュールを調整して、現地調査の日程を決定します。
- 現地調査後、見積もりをもらいます。
急ぎの場合、価格を了承すればその場で作業に入ってもらえます。 - 設置、修理工事を実施してもらいます。
完了後、現金・クレジットカード等で支払いをします(火災保険の場合は後日) - 完了後も15年間は品質保証が付きます。
最初の申し込み方法については、以下で詳しく述べます。
ネット・電話で簡単申し込み
アンテナパンダの申し込みは、ネット・電話から簡単に行うことができます。
ネットの場合
公式サイト上部の「お問い合わせはこちら」でトップページ下のお問い合わせフォームに移動します。
お問い合わせフォームに名前、電話番号、メールアドレス、お問い合わせ内容を書いて送信し、アンテナパンダのスタッフからの連絡を待つだけです。
「お問い合わせ内容」の欄に現在の状況や要望を書いておけば話が早いですし、連絡をもらうのに都合がいい時間などがあれば書いておきましょう。
電話の場合
お急ぎの場合は電話でも申し込めます。
公式サイト上部の「今すぐ巡回中の担当者に電話する」をクリックすると電話番号が表示されますので、そちらの番号に電話します。受付時間は9~21時の間です。
まとめ
アンテナパンダは全国の拠点の対応が早く、急ぎの場合、当日でも対応してもらえることがあります。
訪問した当日にほご現地調査から見積もり、修理・設置工事まで完了させてくれます。
新規でのアンテナ設置工事も安く、他社より高い場合は見積もりを提出すれば対応してもらえます。
電話や現場での接客や工事の早さに関しての口コミ評判もよく、工事完了後の15年保証も付いていて安心できます。
アンテナ工事の依頼先としてまず検討したい業者で、全国対応していないのが残念ですが、今後の拡大に期待しましょう。
公式ページはこちら