・「リノベ不動産」は中古物件探し、リノベーション、住宅ローンをまとめて依頼できる便利なワンストップ窓口です。
・全国約230以上の加盟店があり、最新事例やノウハウを共有していますが、各業者の自主性もあります。
・事例集には自然素材を活かした洗練されたデザインが多数掲載されています。
・実績が少ない加盟店もありますので、よく比較検討するようにしましょう。
リノベ事例集などの資料がもらえる
「リノベ不動産」の基本情報
運営会社 | 株式会社WAKUWAKU |
---|---|
サービス内容 | リノベーションの物件探し・設計・施工・ローン、アフターサービス等 |
加盟店数 | 約230社・全国展開 |
施工件数 | 年間1,000件以上 |
運営会社 株式会社WAKUWAKU(旧:株式会社和久環組)
運営会社(株)WAKUWAKUはこの「リノベ不動産」ネットワークの運営と、自社でも「Beat House」という直営ショールームを横浜と恵比寿で運営しています。
旧社名は「(株)和久環組」と書いて「わくわく」と読むリノベーションの会社で、2013年に創業しています。
リノベーションとは
このサイトは「リフォームのマニュアル」ですが、リノベ不動産が手掛けるのは中古物件の紹介と「リノベーション」のサービスです。
「リフォーム」との違いとしては、「リフォーム」が新築の状態を回復させることであるのに対し、「リノベーション」は大規模な工事を行うことで住まいの性能や価値を向上させることを指します。
具体的な例としては外壁の塗装やキッチンの交換などはリフォームになりますが、壁を移動して間取りの変更を行うことはリノベーションとなります。
「大規模リフォーム」という言葉もあるように区別は曖昧ですが、間取りの変更を伴う大規模工事をリノベーションと呼ぶのが一般的のようです。
中古住宅探しとリノベーションをセットで提供
リノベ不動産では不動産業者に依頼する中古物件探しと設計会社・建設会社に依頼するリノベーションをまとめて依頼できます。
また関連する業務である銀行に依頼する住宅ローンや、アフターサービスの窓口までやってもらえる、リノベーションのワンストップ窓口となっています。
新築の購入や持ち家のリノベーションも可能
リノベ不動産は中古物件を購入後リノベーションして、新築より安くするということをお勧めしているようですが、それだけではありません。
価格次第では新築を購入したり、もしくは持ち家をリノベーションするという選択と迷われる方もいらっしゃると思います。
リノベ不動産ではそのような方の要望にも対応しており、買ってそのまま住めるリノベーション済み物件、築浅物件や築浅物件、また持ち家のリノベーションなど予算やライフプランに応じた提案をしてもらえるので安心です。
リノベ事例集などの資料がもらえる
加盟店数
加盟店数は約230社(2020年7月時点)です。
各地の加盟店は同じ「リノベ不動産」のブランドを使用し、本部からビジネスノウハウが提供されていますが、加盟店により実績や評判は違うようです。
同じリノベ不動産の加盟店でも、近くの検討している加盟店自体の評価をする必要があります。
施工実績 年間1,000件以上
2020年4月時点の見込みですが、加盟店全体で月間80~100件、年間で1,000~1,200件ほどの見込みになっており、実績としては十分と言えます。
2019年は500件ほどでしたので、急速に伸びています。
リノベ不動産の特徴
事例 | 豊富なリフォーム事例資料がもらえる |
---|---|
提案 | 多くの選択肢から選べる |
対応 | 検討段階からアフターフォローまで専門のプロが対応 |
申込み | ネットで簡単申し込み |
豊富なリフォーム事例
豊富なリフォーム事例が公開されています。
自然素材を活かした洗練されたデザインが多いです。
他の地域の加盟店が施工した事例でも気に入ったものがあれば、ノウハウは共有されていますので、他社にもイメージとして提示できます。
リノベーションの事例集や家の買い方ガイドなどのカタログ一式を無料でもらえますので、参考にしましょう。
リノベ事例集などの資料がもらえる
多くの選択肢から選べる
リノベ不動産というと「中古を買ってリノベーション」というイメージですが、いろいろな選択肢を提案してもらえます。
- 中古マンション+フルリノベーション
- 中古戸建+フルリノベーション
という全体の間取り・デザイン・設備を自由設計するフルオーダー型のものから、
- 中古物件+パッケージリノベーション
- 中古物件+プチリノベーション
といった決められた資材や設備から選ぶものや、一部だけをリノベーションするものも好みに応じて選べます。
また、
- 築浅物件・リフォーム済み物件
- 注文住宅
- 新築建売戸建
- 新築建売住宅リノベーション
- 持ち家のリノベーション
などにも対応してくれますので、迷っている場合でも、いろんな選択肢を比較しながら検討できます。
検討段階からリノベーション後までサポート
リノベ不動産では中古物件探しからリノベーションの設計・施工、住宅ローン、アフタサポートまでフォローしてくれます。
- 物件探しやファイナンシャルのプロであるコーディネーター
- 設計・デザインを担当するデザイナー
- リフォームを担当する施工担当者
- アフタサポートを担当する専任のスタッフ
など幅広い職種のスタッフが在籍していて、サポートしてくれるので安心です。
ネットで簡単申し込み
リノベ不動産への申し込みは、ネットから簡単に行えます。
問い合わせだけも出来ますが、事例集や買い方ガイドなどのカタログ一式を申し込めば、リノベ不動産から連絡がきますので、まずは資料をもらった方がいいでしょう。
ホームページにある「資料請求」をクリックすると上のようなフォームに進みますので、
- 名前
- 郵便番号、住所(都道府県、市区町村、番地・マンション名)
- 電話番号、メールアドレス
- 興味のある話(新築・中古問わず、中古を買ってのリノベーション、所有物件のリノベーション)
- 物件タイプ(マンション、戸建て、店舗)
- 総予算(~2,000万、2,000~3,000万、3,000~4,000万、4,000万~5,000万など)
- 購入時期(今すぐ、3ヶ月以内、半年以内、1年以内、未定)
- 希望エリア(県+市区)
- 連絡に都合のいい時間(午前中、12:00~13:00、19:00~21:00、いつでも等)
- 興味のあるイベント(まるわかりセミナー、ローン相談会等)
を入力して送信すると資料が送付されます。
リノベ不動産からメールや電話で連絡が来ますが、とりあえず資料だけの方はそのように伝え、具体的な要望や質問がある方が考えておくのがいいでしょう。
リノベ事例集などの資料がもらえる
リノベ不動産の口コミ評判は?
「リノベ不動産」自体の口コミ評判は見つけることができませんでした。
リノベ不動産に加盟している各地の会社の口コミ評判はある場合があるので、調べるようにしましょう。
例えば、リノベ不動産の(株)WAKUWAKUが直営していて、神奈川と東京にショールームがある「Beat House」については、以下のような口コミ評判がありました。
中古物件のリフォームかリノベ済み物件か迷っていたのですが、幅広い選択肢を提示してくれました。
親身になって相談に乗ってもらえて、押し売り感もなかったのでお願いしました。
口コミなどがなくて心配でしたが、資金計算や物件探しをしっかりやってくれました。
リノベーションも含めてちゃんとやってくれた印象です。
などの良い口コミがありました。
加盟店はどんなところ?
リノベ不動産は全国に200社以上の加盟店があり、それぞれに特徴があります。
リノベ不動産 東京
東京には上記の(株)WAKUWAKUが直営するリノベ不動産/恵比寿南ショールームをはじめ32の加盟店があり、関東地方全体では61社の加盟店があります。
リノベ不動産 大阪
近畿の中心大阪にも(株)One Edgeが運営するリノベ不動産/梅田東店をはじめ15社の加盟店があり、近畿地方全体では28社の加盟店があります。
リノベ不動産 仙台
東北の仙台には(株)N’s Create.など3社、東北地方には6社の加盟店があります。
(株)N’s Create.の丹野氏と人気ブロガーちきりんさんの対談が載っていました。
検討する際の参考になりますのでご紹介しておきます。
リノベ不動産を利用する際の注意点
加盟店のばらつき
リノベ不動産は加盟店同士のノウハウの共有などはありますが、加盟店同士で違いがあります。
(株)WAKUWAKUの直営店などはリノベーションの実績も豊富ですが、加盟店の中にはまだ実績の少ない会社もあります。
施工する業者などの質が分かりませんので、検討する際には注意が必要です。
相見積もりでの比較が必要
リノベーションの価格・提案内容については、1社だけの見積もり・提案だけでは適正かどうかを評価するのが難しいので、3社程度から相見積もりを取り比較検討するようにしましょう。
リノベ不動産の加盟店では似たような提案になると思いますので、他からの相見積もりと比較するのがいいでしょう。
まとめ
「リノベ不動産」では中古物件探しからリノベーションの設計・デザイン、施工や住宅ローン、アフターサポートまでワンストップで行えます。
不動産屋、リノベーション業者や銀行を別々に探す必要がありませんので、非常に便利です。
事例集には自然素材を活かした洗練されたデザインが多数掲載されていますので、好みの方にはお勧めできます。
全国に加盟店があり、ノウハウは共有されているのですが、施工の実績が少ない加盟店もありますので、相見積もりによる比較検討をした方がいいでしょう。
リノベ事例集などの資料がもらえる