・解体工事業者紹介サイトの「解体工事見積りnet(ネット)」は登録業者から最大4社を紹介してくれます。
・加盟業者の審査基準や情報・レビューなどがなく、情報も少ない特徴のないサイトで、専門性があまり感じられません。
・他に「外壁塗装一括net(ネット)」なども運営するサンライフ(株)ですが、業者を紹介するだけのサイトのようです。
・利用者が少ないためか口コミ評判も見つからず、あまりおすすめできないサイトです。
【おすすめサイトランキング】
解体業者紹介サイトは多数ありますので、おすすめをランキングにしてみました。
解体業者探しをされる方は、ぜひ参考にしてください。

15社を徹底比較解体業者紹介サイト15社を徹底比較して口コミ評判、実績や加盟店数、サービスや保証の内容などを考慮したおすすめランキングを作成しました。...
この中のランキングにもありますが、解体業者紹介サイトの中では「解体無料見積ガイド」が一番のおすすめです。
\おすすめサイトはこちら/
「解体無料見積ガイド」
「あんしん解体業者認定協会」が運営する「解体無料見積ガイド」は、
- 解体業者紹介サイトの中でサイト利用者数などの実績No.1
- 業者やアドバイザーの対応に関する良い口コミ評判が多数
- 無料の工事完成保証付き
- 解体後の土地活用などの相談もできる
といった特徴を持った、おすすめの解体業者紹介サイトです。
解体業者を探す際は、まず最初にご利用されることをおすすめします。
関連記事はこちら
あんしん解体業者認定協会「解体無料見積ガイド」の口コミ評判は?
公式サイトはこちら
解体工事見積りnet(ネット)の基本情報
工事の種類 | 解体工事 |
---|---|
運営会社 | サンライフ株式会社 |
解体工事業者専門の紹介サイト
「解体工事見積りnet(ネット)」は解体工事業者専門の紹介サイトです。
解体工事は建て替え時に加えて、近年は空き家の取り壊し需要も増えています。
ハウスメーカーではだめ?
解体工事は建て替えの場合はハウスメーカー、解体のみなら不動産会社や工務店に依頼するケースが多いようです。
しかしその場合、実際の工事は下請けや孫請けの解体業者が行うことになり、余計な中間マージンが発生してしまいます。
解体工事を別に発注する(「分離発注」と言います)をする手間はかかりますが、ハウスメーカーのマージンは20~30%とも言われますので、余計な中間マージンを省くために自社で解体する解体業者に直接発注する方がお得です。
(発注先別コストのイメージ)
解体工事業者選びのポイント
解体工事とは建て替えや更地にするために建物を壊す工事ですので、業者は安ければ安いほどいいと思われがちですが、それ以外にもチェックするポイントがあります。
- 見積り・・・一式ではなく内容が明確か、見積もりが極端に安い場合は追加請求がないか、廃棄物処理が適正に行われているか。
- 許可・・・建設業の解体工事業などの許可、もしくは解体工事業の登録を行っているか。
- 保険・・・隣の外壁・住宅損壊等トラブル対策として損害賠償保険に入っているか。
- 書類・・・契約書、領収書、マニフェスト(産業廃棄物処理の確認書類、E票ともいう)がもらえるか。
- 工事・・・解体後がれきが残っていないか、近隣への騒音、ホコリ対策でシートが隙間なく張られているか(過去の現場写真などで確認)。
- 担当者・・・誠実か、怖い印象はないか。
価格だけでなく、業者を総合的に評価して検討することが必要です。
運営会社 サンライフ株式会社
「解体工事見積りnet(ネット)」はサンライフ株式会社が運営しています。
サンライフ(株)はこの「解体工事見積りnet」の他、「外壁塗装一括net」「防水工事一括net」「屋根見積りnet」といったサイトを運営しています。
住宅工事関連の業者紹介サイトが多くありますが、情報も少なく、内容も専門性があまり感じられません。
「解体工事見積りnet(ネット)」に関しては加盟業者数、対応地域、サイト利用や施工実績も不明です。
解体工事見積りnet(ネット)の特徴
紹介業者数 | 最大4社 |
---|---|
加盟業者 | 正式な資格を持った、審査で厳選した解体業者 |
サポート | 業者へのお断りを代行 |
利用料金 | 無料 |
申込み | ネットで簡単申し込み |
最大4社を紹介
最大4社の紹介を受けることができます。
しかし加盟会社が何社あるか分からず、紹介してもらえる会社が少ないことも考えられます。
解体工事は建物を壊して更地にする工事ですので見積価格が重視されますが、それ以外の許可や保険、契約書などの書類がもらえるか、工事の実績、担当者の印象なども考慮する必要があります。
ですので1社からの見積もりだけでは価格や条件が適正か、その業者でいいのかを判断するのが難しいです。
3社程度から見積もりをもらい、金額や工事内容、印象を比較検討して選ぶようにしましょう。
「解体工事見積りnet(ネット)」からの紹介が少ない場合、他のサイトなどでも探して、相見積もりを取るようにしましょう。
正式な資格を持った、審査で厳選した加盟業者
加盟業者は解体業に必要な許可証や資格を持った解体業者ということで、建設業の許可や解体工事業の登録がされているということだと思います。
また工事実績やお客様満足度を含めた厳しい審査で厳選した優良業者のみということです。
許可や資格は持っていて当然ですが、その他は具体的な審査評価基準の明記がなく、分かりませんでした。
業者へのお断りを代行
サポートとしては、見積もりを取って結局依頼しない業者に対するお断りを代行してもらえます。
それ以外に、不動産のプロとしてのサポートというのがありますが、ホームページの情報を見る限り、あまりそれが出来る専門家がいるようには感じられません。
またホームページには業者や業界の情報が全くなく、サイト自体も役立つ情報が少ないと言えます。
利用料金は無料
解体工事見積りnetは見積もりまで無料で利用できます。
サイトは加盟している業者が支払う紹介手数料で運営されてます。
その分見積もりが高くなりそうですが、解体業者はこのサイトを利用することで、お客様を見つけるための人件費や広告宣伝費などの営業経費を手数料以上に削減することができます。
そのため原価は上がらず、見積もりは高くならないので安心です。
解体工事見積りnet(ネット)の口コミ評判は?
解体工事見積りnetの口コミ評判を見つけることは出来ませんでした。
またホームページに施工例や利用者のレビューも見られませんでした。
利用者が少ないためか情報がなく、評価はできませんでした。
しかし、加盟店の募集に関して、以下のような話がありました。
ある解体業者に解体工事見積りnetから
「〇〇市で解体工事の物件があるのですが、御社から見積もりを出してもらえませんか。」
との連絡があったそうですが、よく話を聞いてみるとそういう話はなく、ただ業者を加盟させるための話だったということです。
本当だったら企業の姿勢が問われますし、加盟している業者の質も分かりませんので、注意が必要です。
ネットで簡単申しこみ
解体工事見積りnetにはネットから簡単に申し込むことができます。
ホームページ上の「一括見積もりを始める」ボタンをクリックすると下のフォームが出てきますので、
- 建物の種類(一戸建て、マンション・アパート、店舗、その他)
- 建物の住所
- 名前
- 携帯電話番号
- 備考
を入力して送信すれば、解体工事見積りnetから連絡がきます。
備考に解体する建物の状況などを詳しく書いておけば、話が早いでしょう。
まとめ
解体工事業者の紹介サイト「解体工事見積りnet(ネット)」はサイトの情報も少なく、口コミ評判やレビューもなく、専門性のある情報も少ない特徴のないサイトです。
業者紹介サイトを複数運営している「サンライフ(株)」ですが、他でもただ業者を紹介しているだけのような印象ですので、あまりおすすめしません。
【おすすめサイトランキング】
解体業者紹介サイトは多数ありますので、おすすめをランキングにしてみました。
解体業者探しをされる方は、ぜひ参考にしてください。

15社を徹底比較解体業者紹介サイト15社を徹底比較して口コミ評判、実績や加盟店数、サービスや保証の内容などを考慮したおすすめランキングを作成しました。...
この中のランキングにもありますが、解体業者紹介サイトの中では「解体無料見積ガイド」が一番のおすすめです。
\おすすめサイトはこちら/
「解体無料見積ガイド」
「あんしん解体業者認定協会」が運営する「解体無料見積ガイド」は、
- 解体業者紹介サイトの中でサイト利用者数などの実績No.1
- 業者やアドバイザーの対応に関する良い口コミ評判が多数
- 無料の工事完成保証付き
- 解体後の土地活用などの相談もできる
といった特徴を持った、おすすめの解体業者紹介サイトです。
解体業者を探す際は、まず最初にご利用されることをおすすめします。
関連記事はこちら
あんしん解体業者認定協会「解体無料見積ガイド」の口コミ評判は?
公式サイトはこちら