プロパンガス PR

プロパンガス料金比較「ガス屋の窓口」の口コミ評判は?悪質って本当?

ここでは地域のプロパンガス(LPガス)会社から見積もりが取れるガス屋の窓口の口コミ評判、悪質という噂の検証、その他の特徴について紹介します。
ここでの内容

・ガス屋の窓口は地域の最適なプロパンガス会社から見積もりを取ることができ、価格の見直しで年間5万円以上も節約できることがあります。

・累計の変更実績は13万世帯以上と業界トップクラスで、提携業者は中堅~大手の全国の優良ガス会社です。

・切り替え後1年間は値上げのない「一年間返金保証」と、その後も不当な値上げの際、適正なガス料金に戻させる「永久料金監視保証」があるので安心です。

・戸建ての持ち家の場合は利用できますが、賃貸やマンション・アパートなどの集合住宅は大家さんや管理組合の許可が必要になります。

・口コミ評判は料金が安くなった、手間なく切り替えができた、対応が良かったなどの良いものが多くあり、悪質なことを体験した口コミはありませんでした。

公式サイトはこちら
ガス屋の窓口

 

LPガス(通称:プロパンガス)は公共料金ではなく、ガス会社が料金を自由に決められるので、契約している会社によって料金は大きく変わってきます。

他のガス会社から見積もりを取ってみると、現行よりかなり安い場合も多くあります。

またプロパンガス会社の切り替えは簡単で料金もかかりませんので、ガス代を大きく節約できる可能性があります。

ここでは地域の優良ガス会社から見積もりが取れ、切り替え後の値上げにも対応してくれる「ガス屋の窓口」を紹介します。

ガス屋の窓口の特徴

運営会社 (株)エネジスタ ガス切り替え累計13万世帯以上の実績
見積もり 地域のガス会社から最良条件の会社を紹介
利用料金 相談やガス会社変更に関する費用は無料
対応エリア 4拠点で全国対応
対応物件 一戸建ての持ち家 賃貸・マンション等は確認が必要
提携会社 サービス基準を満たし、不当な値上げを行わない優良会社
価格保証 「一年間返金保証」「永久料金監視保証」で安心サポート

運営会社 (株)エネジスタ

運営会社エネジスタはプロパンガス料金の削減のために設立された会社です。

ガス屋の窓口の運営を通じて、累計ガス切り替え件数は13万世帯以上と業界トップクラスの実績があります。

地域の最適会社を紹介

ガス屋の窓口では、簡単な申し込みでお住まいの地域に対応できる複数のガス会社の中から、料金やサービスが現状や希望に対して最適な会社を提案してもらえます。

プロパンガスの料金設定は会社ごとに違い、ユーザー側も料金を比較して自由に会社を変えることができるのですが、見直さない方がほとんどです。

ガス屋の窓口を使えば、簡単に地域のガス会社の料金が分かり、いくらぐらい節約できるかが分かります。

場合によりますが、場合によっては年間5万円以上も安くなるケースもあります。

またガス会社を変更するのも、基本的に費用はかかりませんし、配管や給湯器などもそのまま使うことができます。

ただ契約時に給湯器を取り付けたなどの場合は、契約期間中に切り替えると違約金が発生する場合があります。

契約書がある場合は、見直してみましょう。

自動料金診断

とはいえ、元から料金が安く設定されていれば、切り替える必要もありません。

まずはガス屋の窓口の公式サイトにある「自動料金診断」で確認してみましょう。

プロパンガスの使用量・請求金額の情報が必要になりますので、事前に検針票か請求書を用意しましょう。

ガス屋の窓口の公式サイトにある「カンタン10秒 自動料金診断」をクリックします。

すると質問の画面に進みますので、

  • 一戸建てか集合住宅か
  • 現在のガスの使用量・請求金額

の情報を入力します。

すると診断結果が出ます。

適正な料金設定の場合はいいのですが、高すぎる料金設定の場合は切り替えを検討した方がいいでしょう。

利用料金は無料

上記のようにガス会社の切り替えに料金はかかりません。

またガス屋の窓口の相談やガス屋の紹介、切り替えのフォローなども無料で利用することができます。

ガス屋の窓口は提携ガス会社から支払われる手数料で運営されています。

その分ガス会社にコストがかかり料金が高くなりそうですが、ガス会社は現行のガス会社や地域の他の競合他社との比較があるため、価格を上げることができません。

また契約した後もガス屋の窓口では料金保証や監視保証がありますので、ガス会社は不当な値上げをすることができないのです。

4拠点で全国対応

ガス屋の窓口は全国対応で、100社以上の提携会社(2023年6月時点)でカバーしています。

またガス屋の窓口の運営会社「株式会社エネジスタ」の拠点も東京・浜松・名古屋・福岡にあり、全国での提携業者の活動をサポートしています。

戸建ての持ち家に対応

ガス屋の窓口のサービスは、戸建ての持ち家の場合は問題なく利用できます。

戸建てでも賃貸の場合は大家さんが契約者になりますので、変更したい場合は相談してみましょう。

マンション・アパートなどの集合住宅の場合は、賃貸の場合はもちろん大家さんの許可が必要です。

分譲の場合でも、全体のガス管がつながっていますので、一世帯だけ別のガス会社に変更することはできません。管理組合などで決定する必要があります。

提携会社

提携会社はガス屋の窓口のサービス基準を満たした優良会社とされていて、具体的には下記のとおりです。

迅速な対応

ガス切れ、ガス漏れなどの緊急時の対応が出来る管理体制が重視されていて、30分以内に駆けつけることができる会社とされています。

直売方式の会社

ガス会社との取引は直接の取引だけでなく、会社によっては多くの中間業者を介して、実際は下請け・孫請けの業者が請け負っている場合があります。

ガス屋の窓口の場合は、中間業者を排除した直売方式のガス会社と提携して、地域最安値のガス会社の紹介を行っています。

不当な値上げなし

ガス屋の窓口では不当な値上げに対する返金保証や監視保証がありますが、まず最初に不当な値上げをしないことに同意した会社のみが提携できます。

安全性

その他安全性については法律があり、それを守っている限り業者により安全性が異なるということはありませんが、法令遵守が求められます。

ガス屋の窓口では上記の基準を満たした会社100社以上(2023年6月時点)と提携しています。

1年間の価格と永久監視を保証

ガス会社の料金見直しによる切り替えの話になると

「どうせすぐに値上げされるのでは」

といった心配がよく聞かれます。

実際そのようなことも行われていたのですが、ガス屋の窓口では2つの保証で対策をしています。

一年間返金保証

ガス会社切り替え後の1年間は、いかなる理由であっても値上げがあった場合はガス屋の窓口が値上がり分を返金してくれるという保証です。

現在では他社でも同じような保証が付いているところがありますが、業界で保証を行ったのはガス屋の窓口が初めてです。

永久料金監視保証

「永久料金監視保証」とは、上記の1年間の保証期間後もガス屋の窓口が不当な値上げがないかを永久に監視し、不当な値上げの場合はガス屋の窓口に連絡すれば、適正なガス料金に戻してもらうというものです。

不当な値上げとは、

  • ガス業界全体ではない、自社都合による値上げ
  • ガス業界全体で値上げがあった場合でも、平均上げ幅を上回る値上げ

のことです。

ガスの原価はガス生産国の相場や為替、タンカーや国内トラック運賃によって決まりますので、どうしても上がる場合があり、これは不当な値上げではありません。

この保証はガス屋の窓口が常に監視し対応してくれるというもので、全く値上げさせないというものではなのですが、不当な値上げは防止することができます。

ガス屋の窓口の口コミ評判は?

ガス屋の窓口の口コミ評判には以下のようなものがありました。

良い口コミ評判

従量単価が平均よりもかなり高く、悪評も高いガス会社から乗り換えるために利用しました。

紹介されたガス会社に乗り換え後は、なんと乗り換え前の半額ほどまで下がり、ガス屋の窓口を利用して本当に良かったと思います。

ガス屋の窓口って怪しくないの?と不安の方も居られるでしょうが、全然そんなことは無く、電話対応の方々もかなり良い印象でしたので、是非ともガス屋を乗り換えの際は使うべきですね。

(引用:Googleマップ

 

先月ガス屋の窓口さんでガスの切り替えをしていただきました。あまりガスに関しての知識がないので営業に来ていただいたお兄さんのお話を聞き初めて知ったことが沢山。。。

近所で同じガス会社を使ってるお宅や親戚と価格の話をしたところまさかのみんな単価がバラバラだったので驚きました、、、。お家ごと同じガス会社でもこんなにも単価って違うだって事を切り替えして初めて知りました。気づけて得をした気分です!

私は見直ししていただいて5000円ほど安くしていただきました!今、育休中なので毎月5000円も節約出来たと思うと嬉しいです。

手続きも簡単でしたよ。書類にサインしただけで後はガス屋の窓口さんがやってくれたので私はただ月々の支払いが安くなっただけ〜嬉しすぎるっ笑笑 営業されるの好きじゃないし、そんな簡単に値下げできるなんて半信半疑でしたが今はお願いしてよかったです。

営業に来てくれたお兄さんの説明も分かりやすく信頼できたのでガス屋の窓口なら安心ですよきっと!! このコロナ禍で営業されるのは、、、って思われる方多いと思いますが、しっかりコロナ対策をしての訪問で安心でしたよ ガス料金の見直しをガス屋の窓口さんにお任せしてみるのもいいかもですよ♪

(引用:Googleマップ

 

など、

  • 料金が安くなった。
  • 手間なく切り替えが進んだ。
  • 電話や担当者の対応が良かった。

といった良い口コミ評判が多数ありました。

悪い口コミ評判

一方、ガス屋の窓口の悪い口コミ評判は見つけることができませんでした。

悪質っていう噂は?

ガス屋の窓口は悪質という噂があったのですが、実際悪質な目にあったという体験談は見つけることができませんでした。

下記のようなすぐ値上げされるだろう、という予想から立った噂だと思います。

ガス屋の窓口からガス屋さんを紹介してもらい、実際に契約した方はいらっしゃいますか?

契約後にどんどん値上げされるのがオチだという情報もありましたが、実際にそうなった方はいるでしょうか?

ガス屋の窓口を利用するより、「安いところで契約したい」と言って、何社か自分で交渉したほうがいいのか迷っています。

(引用:ヤフー知恵袋

 

(引用:「ヤフー知恵袋」より抜粋)

 

ガス屋の窓口では、切り替え後1年間は値上げがあったら返金してくれますし、その後は永久料金監視保証で不当な値上げ防止の対策が取られています。

使う側としても本当に不当な値上げがないか常に気にする必要がありますし、ガス屋の窓口の監視が甘いと思ったらいつでも相見積もりを取って見直すぐらいの気持ちが必要だと思います。

 

公式サイトはこちら
ガス屋の窓口

 

ガス屋の窓口のよくある質問

ガス屋の窓口へのよくある質問には、下記のようなものがありますので、検討する際の参考にしましょう。

安いガス会社はガスの品質やサービスが悪いのでは?

ガスの品質は法律で決まっているので、どの会社でも同品質のプロパンガスの供給が受けられます。

またガス屋の窓口では、緊急時には30分以内に現場に駆け付けられる対応のいい優良会社のみと提携しています。

ガス会社は切り替える時だけ安くして、また値上げするのでは?

ガス屋の窓口が紹介する提携ガス会社は、不当値上げを行わないことに賛同した会社のみです。

また切り替え後の1年間を保証する「一年間返金保証」、その後の不当値上げを監視する「永久料金監視保証」という2つの保証で不当値上げの対策をしています。

携帯電話のような2年縛りなどはありますか?

そのような縛られる契約はありませんので、何か問題があればまたすぐ切り替えるか、元のガス会社に戻すこともできます。

ただ給湯器などのサービスを受けている場合は、契約期間内の切り替えは違約金を取られる場合がありますので、今の契約書を確認してみましょう。

変更の際、現行のガス会社とのトラブルはない?

ユーザーはガス会社を自由に選んで変更できる権利がありますので、きちんとした手続きをすれば問題はありません。

ガス屋の窓口では、ガス会社切り替え時の解約手続きを代行してもらえますので、スムーズに手続きができます。

契約時に給湯器設置などのサービスを受けている場合は、契約途中での切り替えは費用が発生する場合があります。

しかしこれは正当な請求ですので、契約書などがあれば確認する必要があります。

ガス会社切り替えの流れ

ガス屋の窓口に申し込んでから、ガス会社を切り替えるまでの流れは、以下のとおりです。

①ガス屋の窓口に申し込み、ガス会社を紹介してもらう

公式サイトよりガス屋の窓口に申し込み、折り返しの電話で料金が安く、条件の合う最適なガス会社を紹介してもらいます。

そのガス会社への切り替えを検討する場合は、ガス屋の窓口に連絡して、ガス会社の手配を依頼します。

②ガス会社から説明を受け、契約する

ガス屋の窓口に手配を依頼したガス会社から連絡が来て、訪問してもらう日を決めます。

訪問の際には最終的な料金・条件の確認をしますので、現在の検針票か請求書、現行のガス会社との契約書があれば一緒に用意しておきましょう。

料金、条件等に問題がなければ契約します。

忙しい方は訪問なしで郵送・投函などでも対応してもらえますが、ちゃんと確認した方がいいので、出来るだけ訪問してもらうようにしましょう。

③現在のガス会社への解約手続き

②で新しいガス会社と契約すれば、ガス屋の窓口が今まで利用してきたガス会社の解約手続きを進めてくれます。

④変更工事への立ち会い

ガスメーターやボンベ、周辺機器の交換工事と点検作業に立ち会います。

所要時間は1時間ほどです。

ガス屋の窓口では、上記①でガス会社の手配を依頼してから変更手続きの完了まで最短中7日(8日後)しかかからず、業界最速で変更手続きを完了することができます。

エネピとの違いは?

ガス屋の窓口と同じようにプロパンガス会社を紹介してくれるサイトに「エネピ(enepi)」があります。

エネピは年間見積依頼数が約90,000件、全国の提携会社はガス屋の窓口より多い約230社とガス屋の窓口と並ぶ業界トップクラスのサイトで、東証プライム上場の(株)じげんが経営しています。

サービスでもガス屋の窓口が始めた1年間返金保証や永久料金監視保証と同じような保証を行っており、互角と言えます。

ただエネピはネットでの申し込み時やガス会社紹介の後に状況確認の電話が入りますので、その点が嫌な人は注意が必要です。

提携会社が違いますので、出来るだけ多くの会社から見積もりを取って比較したい人は、ガス屋の窓口とエネピの2サイトから見積もりを取るようにしましょう。

公式サイトはこちら
エネピ

エネピの紹介記事「プロパンガス「エネピ」の口コミ評判は?しつこい、怪しいって噂は?」はこちら。

ネットで簡単申しこみ

ガス屋の窓口にはネットから簡単に申し込むことができます。

現在のプロパンガスの契約に関する情報が必要ですので、検針票か請求書を用意しておきましょう。

公式サイトの「無料相談フォーム」をクリックします。

次の画面で、検針票が現在のガスの契約と物件、お客個人に関する下記の情報を入力します。

  • 現在のガス会社
  • 直近の請求額(月間)
  • 直近の使用量(月間、㎥)
  • 客の属性(一般家庭、不動産オーナー、飲食店、不動産管理会社、その他)
  • 物件の所有形態(自己所有、賃貸契約、その他)
  • 物件種別(戸建住宅、集合住宅、その他)
  • 物件の築年数(1年、2年、3年~14年、15年以上)
  • 意見・要望
  • 名前、メールアドレス、電話、住所

その後、ガス屋の窓口から折り返しの電話が来ますので、相談・問い合わせの回答やガス会社の紹介を受けます。

まとめ

ガス屋の窓口は地元の最適なプロパンガス会社を紹介してくれますので、簡単に料金の見直しができます。

口コミ評判でも料金が安くなった、手間なく切り替えができたなどの良い口コミ評判があり、悪い口コミ評判は見つかりませんでした。

切り替え後の不当値上げ対策の保証もありますので、ガス料金見直しにお勧めできるサイトです。

公式サイトはこちら
ガス屋の窓口

 

 

ガス屋の窓口と同じプロパンガス会社紹介サイトで、ガス屋の窓口と並ぶ業界最大級のサイトが「エネピ(enepi)」です。

規模やサービスは互角で提携会社は違いますので、多くの会社から見積もりを取りたい人はエネピからも見積もりをとりましょう。

公式サイトはこちら
エネピ

エネピの紹介記事「プロパンガス「エネピ」の口コミ評判は?しつこい、怪しいって噂は?」はこちら。